SQLのDISTINCTはEXISTSとかGROUP BYでなんとかする事もできます。 DISTINCTは暗黙的なソートがされますが、何のDBを使うにせよ過去のバージョンならともかく、最近のバージョンでは劇的に速度に差が出るほどではないです。 個人的にはDISTINCTを使える抽出条件の方が目くらでさらっと分かるので好きですが、諸事情で使えないケースもあるため手数は考えておきたいです。使用している特定製品がWHERE以下しかSQLを記述することが出来なくて、DISTINCTの代わりが必要ってレアケースの人 ...