とあるサービスを利用した時、日本語文字列の文字数が、想定より多く取得される現象に遭遇しました。 JavaScriptのString lengthはStringオブジェクトの文字列長をUTF-16コードユニットの数で表しているため、lengthで返される値が文字列の実際の文字数と一致しなくなる可能性があります。 とは言えただのlengthを打って、目に見えている文字数と明らかに乖離した結果が返ってくるのは焦ります。 どうなっているのか確認するためChromeの開発者モードで対象のvalue値を確認したところ ...