Androidをroot化

Android

Androidをroot化する時に使うコマンドまとめ

Androidをroot化する時に利用するコマンドがある程度決まっているため、まとめておきます。

magiskを端末にインストールする際に利用する。

#PCからapkインストール xxxxxx部分はディレクトリが同じならファイル名、異なるなら絶対パス+ファイル名
adb install xxxxxx.apk

ブートローダーアンロックする際に利用する。

#本体を再起動してブートローダーを起動する
adb reboot bootloader

ブートローダーをアンロックするためのコマンド。

#ブートローダーをアンロックする
#メーカーによって異なるので要確認
fastboot flashing unlock

magiskを適用したimgファイルを適用する。

#magiskを利用してboot.imgにパッチを当てたイメージを作成後、本体に焼く
#magiskでパッチしたイメージは同じディレクトリにあればファイル名のみ、異なるディレクトリであれば絶対パス+ファイル名
fastboot flash boot magiskでパッチしたイメージ.img

 

おまけ

#端末を認識しているか
#8桁の英数字 device が表示されれば認識されている
adb devices

#再起動する
#ブートローダーが解除された後などに使用
fastboot reboot
  • この記事を書いた人

九十九時衛

キーを叩いていないときは、都会や田舎の風景を探検しています。

-Android